|
|
| |
 |
FusMacro ユーザーガイド |
| |
|
|
|
| |
一般 |
|
| |

|
|
|
|
|
|
| |
コントロール名 |
コントロールの操作コマンドで使う名前です。 |
|
| |
|
|
|
| |
キャプション |
画面に表示する文字列です。 |
|
| |
|
|
|
| |
可視 |
表示します。 |
|
| |
|
|
|
| |
無効 |
無効にします。 |
|
| |
|
|
|
| |
グループ |
グループにします。 |
|
| |
|
|
|
| |
タブストップ |
タブストップします。 |
|
| |
|
|
|
| |
ツールチップ |
ツールチップとして表示する文字列です。 |
|
| |
|
|
|
| |
|
|
|
| |
|
|
|
| |
|
|
|
| |
データ |
|
| |

|
|
| |
|
|
|
| |
リストボックス項目の入力 |
リストに表示する文字列を入力します。 |
|
| |
|
|
|
| |
|
|
|
| |
|
|
|
| |
|
|
|
| |
|
|
|
| |
スタイル |
|
| |

|
|
| |
|
|
|
| |
タイプ |
ドロップダウン・ドロップダウンリストのどちらかを選択します。 |
|
| |
|
|
|
| |
ソート |
リストの表示順をソートします。 |
|
| |
|
|
|
|
垂直スクロールバー |
垂直スクロールバーを表示します。 |
|
|
|
|
|
| |
高さ自由 |
※未使用です。 |
|
| |
|
|
|
| |
OEM変換 |
OEM変換します。 |
|
| |
|
|
|
| |
水平オートスクロール |
水平方向にオートスクロールします。 |
|
| |
|
|
|
|
常にスクロールバーを表示 |
※未使用です。 |
|
| |
|
|
|
| |
大文字変換 |
リストに表示する文字列を大文字に変換し表示します。 |
|
| |
|
|
|
| |
小文字変換 |
リストに表示する文字列を小文字に変換し表示します。 |
|
| |
|
|
|
| |
|
|
|
| |
|
|
|
| |
拡張スタイル |
|
|

|
|
| |
|
|
|
| |
クライアント境界線 |
クライアント境界線で囲みます。 |
|
| |
|
|
|
| |
スタティック境界線 |
スタティック境界線で囲みます。 |
|
| |
|
|
|
| |
モーダルフレーム |
モーダルフレームで囲みます。 |
|
| |
|
|
|
| |
透過 |
※未使用です。 |
|
|
|
|
|
| |
ドラッグドロップを許可 |
※未使用です。 |
|
| |
|
|
|
| |
右揃え |
右揃えにします。 |
|
| |
|
|
|
| |
テキストを右から左へ表示 |
テキストを右から左へ表示します。 |
|
| |
|
|
|
| |
|
|
|
| |
|
|
|
| |
|
|
|
| |
|
|
|
| |
メッセージマップ |
|
|

|
|
| |
|
|
|
|
メッセージ |
該当するメーッセージを選択します。 |
|
|
|
|
|
| |
○何もしない |
何もしません。 |
|
| |
|
|
|
| |
○メンバー関数 |
メンバー関数を作成しその関数を呼びます。 |
|
| |
|
|
|
| |
○関数を呼ぶ |
別のタスクのメンバー関数を呼びます。 |
|
| |
|
|
|
| |
|
|
|
| |
|
|
|
|